■DancingFUN 新・バレエ上達練習法 読者の感想・レビュー2

ターンアウトの左右差も改善しています。 (H.Y.様)

このたびはご連絡をありがとうございました。
教材、メールマガジン、Q&A どれも上達への道を心地良く導いていただいており感謝しています。

初動負荷トレーニングを始めて4年になります。
いただいたメールを拝読し、こちらの教材を選択しましたのも、内容もスムーズに取り入れていこうとするのは、共通する部分があるから!と深く納得がゆきました。

モダンスタイルバレエを初めたばかりで、クラッシックの基礎があることが何よりの上達方法と思いマイペースに取り組んでおります。
いずれはクラッシックバレエも挑戦したいなと思うようにもなりました。

ストレッチや筋トレは、過度な負担なく行っています。
DVDを観ながら練習することで、使えていなかった部分がどこかに気付くことができました。
意識とイメージも併せ深部を育てていくようにはたらきかけターンアウトの左右差も改善しています。

メンタル面の変化も重心が整っていくとともに感じます。

良い教材と出逢え有難いです。
マイペースに上達を楽しんでいこうと思っております。
質問がでてきた際には、よろしくお願いいたします。



バレエ上達法の教材や皆様の質問等、いつも興味深く、とても役にたっております。
(S.N.様)

いつも配信ありがとうございます。
バレエは子供時代に経験していて、最近ジムで再開したのですが、やればやる程バレエの奥深さや私自身の基礎の無さを思い知らされています。
一年前からは、有料レッスンにも参加しています。

バレエ上達法の教材や皆様の質問等、いつも興味深く、とても役にたっております。
これからも、宜しくお願い致します。



素晴らしい内容で、バランスの取れた身体になると感じました。(N.Y.様)

若い頃から何しろ身体が固く、両脚揃えて、また開脚しての前屈等が極端に苦手で、週1回のレッスンではとても改善されません。
それもあって、今回このDVDを思切って購入し、早速拝見しました。
素晴らしい内容で、これを全て日々続ければ、癖のないバランスの取れた身体になると感じました。



「ピルエット習得法」「振りを覚える」大変参考になりました。(B.A.様)

メルマガの「ピルエット習得法」「振りを覚える」大変参考になりました。
できる部分を増やそうと思いました。ありがとうございます。
梅雨の候、お元気お過ごしください。



ジャンプにおいて一番大切なこと。(K.K.様)

こんばんは!
今までぼんやりと床を押す、としか考えていなかったので、とても参考になりました。
早速明日のレッスンから気をつけてみます!



とても参考に成ると同時に励まされています。
(B.Y.様)

メールで届く他の方の「悩みと感想」も、とても参考になり助かっています。

ちょっと恥ずかしいのですが、バレエシューズだけのレッスンではなかなかコアを感じる事が出来ないので、今、66歳にもかかわらず今年の2月からポワントに挑戦しています。

でもレッスンに行く前は「どうしてこんなこと始めてしまったんだろう。今月で辞めよう。」って思うのに、レッスンから帰るときは「もう少し頑張ってみよう?」と思って帰る繰り返しの日々です。

ネガティブとポジティブな2人の自分との葛藤の中で、平日の私は「何も考えず、とにかく1年間続けて見よう。」なんて思って続けている分けですが、そんな中で、皆さんの「バレエの感想と悩み」を読んで、私と同じ悩みを抱えながらバレエを頑張っているんだなあ!と、とても参考に成ると同時に励まされています。

このメールを打っている今の私は、「継続は力なり」なんて言う言葉が浮かんで来てます。ありがとうございました。( ̄□ ̄;)!!!



ほんとうにご親切なアドバイスをありがとうございました。(O.A.様)

長岐様
ほんとうにご親切なアドバイスをありがとうございました。
3の梨状筋、殿筋は針でかなり柔らかくなりました。

平穏な心がけが私は足りないのかとも思います。
短期な性格で白黒はっきりさせたいのでいつも人間関係に悩みます。
オーバーワークで頑張りすぎて殿筋を収縮しすぎてこってしまったように思います。
頑張ればいいものではないとも実感いたしました。

少し症状が軽くなってきましたので 軽い無理をしないものから再開して様子を見ることにいたします。
お礼申し上げます。



長岐先生から回答を頂きうれしかったです。(S.H.様)

この度はメールをいただきありがとうございます。
私の個人的な質問に、思いがけず長岐先生から回答を頂きうれしかったです。
左足を捻挫してから弱くなったと思い込んでいましたが、元々何らかの原因で弱いから捻挫したのでは、という可能性を指摘され、なるほどと目から鱗でした。
そういえば捻挫したり膝を捻って傷めたり、怪我をするのはいつも左足だし、腰が重だるいのはやはり左側です。
一度整体か鍼灸院でチェックしてもらおうと思います。
長岐先生にどうぞよろしくお伝え下さい。
どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。



Xのイメージで立つ、目からウロコです。(なつ様)

私は、筋肉、関節が柔らかすぎて引き上げにとても苦労しています。
柔軟性はあるのですが、ルルベやアラベスクでは軸がぶれてバランスが難しいです。
筋肉が付かないタイプとか、コンニャクを立たせるような感じなので、身体が固い人よりも逆に大変かもと言われましたが、改善策ありがとうございます。Xのイメージで立つ、目からウロコです。 やってみます。ありがとうございました。




引き続き教材の感想をご紹介していきます。