◆バレエの悩み 質問例◆

「新・バレエ上達練習法」の読者限定メルマガではバレエの悩みQ&Aを無料配信しています。
読者の皆さんからバレエの動き、身体の悩みや使い方、レッスン方法など様々な質問が寄せられています。 それらに対し、解剖学的視点から石島、長岐が回答を行い、メルマガで紹介しています。

また、専用掲示板でもバレエの悩みを解決することができます。
皆さんがどのようなことに悩んでいるのか、その一部を下記に紹介します。


――下記は読者専用の掲示板で回答した内容です。その1つをご紹介します。

【バレエ読者専用掲示板 Q&A 例】

質問例ポアント
「私は脚のつま先、ポアントを意識しているのですが、いつも爪先でポアントに出来ず、指の腹がついてしまいます。トウシューズの中で脚先を出来るだけポアントに(当の裏に吸い付くように)なるように頑張ってはいますが、体中の引き上げにとらわれて出来ていないと思います。爪先でタンジュができるようになるための、秘策はありますでしょうか?」


回答: まずポアントがご自分の足に合っているかどうか確認した方がいいと思います。
足に対して厚みが大きすぎると趾(足指)の腹がついてしまいます。趾に少し圧がかかるくらいの厚みがいいかも知れません。
タンデュで趾に着目していらっしゃいますが、タンデュで大事なのは趾よりも甲がでているかどうかということです。趾を伸ばすことよりも甲を出すことを意識してみてください。
それで変化があればいいですし、なければまた違ったアプローチが必要となってきます。



――このように読者限定の掲示板でもみなさんの質問に全て回答をしております。他にも掲示板に届いている質問を下記に紹介します。


Q脚を高く上げたい

脚を高く上げたいです。第5章1−1,1−2,1−3、2−1,7,8−1,8−29−1,9−2,9−3,10−1,10−2,10−3を夜寝る前に練習しております。
前後開脚は出来ますが自力では、90度位から脚を持ち上げることができません。脚を持ち上げて10秒位は高さは維持出来ますが、脚を持ち上げることができません。
この練習を初めて日が浅いですが、結果がみえてくるのにどれくらいかかりますか?


Q足首故障の時の練習について

バレエ始めて2年程ですが、5年程前から長時間歩くとすぐ左足内側が痛み最近頻繁にあり、この度整形で診察を受けました。その結果、足首関節の位置が内側下方に下がっており、運動する事で内側のじん帯がねじりながら伸ばされるからと分かりました。
ピルエットの左軸での右回りアンディオールはその状態が一番ひどくなりますが、その事を知らず練習で酷使していて段々悪化した可能性もあります。
この様な状態でも、なるべく足首のじん帯に負担をかけずに回転の練習をする方法がもしありましたらお教えください。
右足は全く故障なく、右足軸のパはどれも安定してバランスもとりやすいですが、左軸の場合はどの動作もぐらつきます。左足首が治る事はなく、なんとか騙し騙しケアーしながらバレエ続けるしかないのですが、そういう状態でバレエをこの先続けていくのは無理でしょうか?


Q小3の娘がバレエを習っています。

テキストの中で、行った方が良いエクササイズはどれになりますか?


Q膝がゆるんでしまいます。

膝が緩んでしまうのですが、どうしたらいいですか?自分では伸ばしているつもりでも、「まだ甘い、もっと伸ばして」と先生に注意されます。 膝の上の筋肉を引っ張ってと言われても、なかなかできません。 どうか回答よろしくお願いします。


Q首を伸ばすにはどうしたらいいでしょうか?

バレエを習って2年目の子供なのですが、首をどの位置に置いたらいいのか分からないようです…。
寝起きなどの時点で首が前に出ている状態がありますが、普段は意識しているのか親としては普通に見えます。
先生に特に注意を受けている様子はありません。よろしければご返答ください。


Q食事について

食事は何に気を付けるといいのでしょうか?甘いおやつをとるのはいけませんか?


Qウォーミングアップ

ウォーミングアップは何をしたらよいのですか?今のクラスでは、ストレッチから始まるために事前にきてウォーミングアップしておくことを指示されています。車でもできるウォーミングアップはありますか?


Q引き上げのやり方がわからない…

引き上げができません。レッスンの際、先生にお腹を上に持ち上げられても、しばらくすると落ちてしまいます。ちなみに毎日腹筋・背筋といった筋トレはしています。また、反り腰で、お腹やお尻が出やすいです。引き上げのコツ、やり方を教えてください


Q筋肉が柔らか過ぎて引き上げが難しいのですが、、、

はじめまして。大人のクラシックバレエを習っています。子供の時2年くらいモダンバレエを習ってました。
私は、筋肉、関節が柔らかすぎ?て引き上げにとても苦労しています。柔軟性はあるのですが、ルルベやアラベスクでは軸がぶれてバランスが難しいです。筋肉が付かないタイプとか、コンニャクを立たせるような感じなので、身体が固い人よりも逆に大変かもと言われました。上下に引っ張って強く立ちたいのですが、どうすればいいですか?
よろしくお願いします。


Q X脚についての質問です!

私はX脚気味で、5番で立ったときに膝の骨が当たってしまうのですが、何か良い改善策はございますでしょうか?
よろしくお願い致します。


Q 太ももを細くしたい

太ももの太さに悩んでいます。内転筋を鍛えても太ももの太さは少し細くなっただけでバレリーナのようなふくらはぎと同じ細さになりたいです。どうすればいいですか?


Q 踵が浮いてしまいます

グランジュッテなど、ジャンプの着地でどうしても踵が浮いてしまい不安定になるのですが、何か良い解決策はありますでしょうか?ストレッチやエクササイズ、またレッスンでの注意点などアドバイスを頂けましたら幸いです。


Q 順番をまちがえてしまう

いつも、順番が覚えられません。覚えられないと言うよりも、覚えたのにいざ、やるときに間違えてしまいます。特に、早い動きが間違えてしまいます。いつも、あとから「なんでこんな簡単なのでまちがえたんだろう」と悔しい思いをします。これでは、上達できないと思っています。それなのに、ちゃんと間違えないでやろうと思っているのに、間違えてしまいます。集中力がたりないのでしょうか?みんなできているのに、私だけ間違えることが多く、いつも胸が痛みます。結局、いつも、レッスンは全く楽しくなく辛いだけなのでいつも嫌な思いをします。バレエをやめたいと思うこともあります。なんで、みんなは覚えられるのに、私は間違えてしまうんだろうと毎回思います。舞台で踊るのは、好きです。プロになりたいとも思っています。順番を覚えるのは、自分の得意なイメージとかを使って覚えられるようになりました。でもいざやるときに間違えてしまいます。センターレッスンではあまり間違えません。バーが大切なのは、わかっています。普段のレッスンが大事なのもわかっています。なのに、できません。間違えるたびに、「自分は、プロになるのにむいていないのかな...」と思ってしまいます。でも、なんとかできるようになって、プロになって、舞台に立ちたいです。


Q 脚を高く上げてkeepできない

脚上げる時にどこに力を入れたらよいかわかりません。リンバリングで立った状態で片手で脚持つと前、横には比較的高く脚上げられますが、手の支え無しで自力で脚上げるのは90度の高さぐらいしかkeep出来ません。高く上げようとすると、ドゥバン方向では太もも前側の筋肉が異常に力入ってしまいパンパンになつてしまうだけ、セゴン方向だと脚の付け根がキュツ力んで痛くなってしまい90度以上は高く上げられません。
コツがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します


Q 静止ポーズの「安定感」と「ソ・ド・バスクのルティレ」について

継続的にバレエのレッスンを受けても、なかなかポアント、及びバレーシューズに関係なく、静止する「ポーズが安定しなく」困っています。静止状態を維持するにはどんなエクササイズをやったり、日々のレッスンで気をつければ良いでしょうか?
また、ソドバスクの時、ルティレの脚を開き続けるためには、どんなことに気をつければ良いでしょうか?また、必要なエクササイズなどもありましたらご教授頂けると助かります。


Q ピルエットができません

50代ですが、二年前からはじめてまだピルエットが1回転すら回れません。260度位の所が精一杯で、たとえ正面まで回れたとしても前6番でしか着地できません。軸足が曲がっていて、パッセの足もひざから離れてしまいがちです。足首が弱い事や転ぶことが怖いという思いがいつもあります。家で片足ルルベとパッセに立つ練習をしていますが、いざ回転するとできません。ピルエットができない事をいつも悩み、もうバレエもやめてしまいたい気持ちになっています。練習法やアドバイスをどうぞお願いいたします。


Q プリエでターンアウト

今小学6年です。幼稚園くらいからバレエを習っています。バーでやる、ドゥミプリエやグランプリエで膝を180度開くことは可能でしょうか?180度ターンアウトする事が全てではないと思うけれど、できればひらけるようになりたいです。また、180度完璧に開けなくても、少しでも180度に近づける筋トレやストレッチがあったら教えてください。もちろん、普段のレッスンをちゃんとやることが大事だと思うけれど、普段のレッスン分よりも、もっと上手になりたいです。絶対にプロのダンサーになりたいです!


Q 内ももを使う感覚について

教室の先生から、頻繁に「内もも」を使うように!って良く注意を受けるんですが、なぜ内もも使わなければいけないのかいまいち自分では理解が出来ません。そもそもバレエを踊るのに、本当に「内もも」を使う必要ってあるのでしょうか?レッスンでは、使う感覚もわからず悩んでいます。使う感覚を習得する方法と、内ももを「使う理由」、そして、強化するエクササイズについて、教えて頂けましたら幸いです。


Q 脚を上げると痛い

右脚をエカルテに高く上げたときに、左脚の付け根のうしろらへん(お尻の下らへん)が痛みます。一か月くらい前は、どれだけ上げても痛くなかったのに、最近痛くなりました。前や、後ろにあげるのは痛くありません。どうすれば、痛くなくなるんでしょうか?もうすぐ、発表会があるので何とかしたいです。


Q 背骨が曲がっている

背骨が曲がっている。と、バレエの先生にいわれます。それで、先生に「普段から片足によっかかったりしないように気をつけなさい」と言われました。私は、前にも同じことをいわれたので、常に気を付けるようにしています。どうすれば、治りますか?


Q バーの時の手

バーの時、順番や脚に集中していると、ア・ラ・スゴンドの手の時、ひじが伸びきってしまったり、ひじが下がったり、手首が折れ曲がったりしてしまいます。先生にも同じ注意を何回もされるので、なんとか直したいです。


Q 五番ポジション

五番が、きれいにはいりません。五番がきれいにはいるようになるために、いい練習方法、筋トレ、ストレッチなど、おしえてください。あと、イタリアンフェッテが出来ません。どうすればできますか。


Q カブリオール

後ろのカブリオールが出来ません。内ももを引き寄せることができなく足の指先も伸びてません。出来るようになるにはどのような練習がありますか、またどこを鍛えたらいいのでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。


Q プリエ無しでポワントに立ち上がる

ポワントでプリエ無しで立ち上がる練習があります。どうしても両足同時に立ち上がることができず、左足がポワントになった後に右足がポワントになります。立ち上がる時に腰を振ってしまい膝も曲がってます。両手バーだと両足同時にいけます。片手バー、手放しはできません。膝を曲げず同時に立つには、何に注意して、どこを鍛えるとできるようになりますか。どうぞよろしくお願い致します。


Q ポワントで立つ

大人バレエですが、9月からポワントレッスンを始めました。タンジュ、プリエからポワントで立つときに、右足は問題ないのですが、どういう訳か左足では立つことが出来ません。特に左足に問題を感じたことはないのですが・・・何かヒントがあれば教えていただきたいです。


Q トレーニング時に着用するシューズについて

動画のジャンプトレーニングのときにモデルのお子様がはいているシューズはどういったものでしょうか?自宅でトレーニングにする場合、バレーシューズではなく、上履きなどで対応したほうがいいのでしょうか?教えていただけると幸いです


Q プリエ

プリエで、あまり沈まないようにと言われ、周囲を関心を持って見ると確かに、上への意識なく、どんと沈んでいる例が見られ、なるほどなと思いました。それから、下への意識ではなく、膝をターンナウトすることを意識して行っていました。しかし、一方、プレエは力を抜いて、次に引き上げて、ジャンプなど次の動きに十分に準備することと言われると、どうしたらよいのか分からなくなってしまい、プリエがとても難しく感じております。


Q ポアントの上達

バレエを始めて3年半たちます。
先生に引き上げとよく言われます。よくわかっているつもりですが、私は57歳でバレエを始め、バレエに魅せられ58歳の時にポアントを始めさせてもらいました。自分でポアントのことをかなり勉強し、トウで立つ感覚はつかめましたが、引き上げの持久力がたりません。力をつけたいのですが、引き上げをつける為の筋力のつけ方、どのような練習をしたらいいのかアドバイスしてください。
また、小さいときに股関節脱臼をしていて、少し歪みか、バランスが悪いようで、センターになるとバランスが取りにくく、これはまだまだ軸も弱い、筋肉もついていないのでしょうか。


Q 背中や腰の柔軟性

3年位、毎日20分位はターンナウトのためのストレッチを行っていますが、180度開脚ができませんし、5番も上手く入りません。最近、腰や背中が硬いことが原因のように思われてきました。腰は反り腰でもあります。背中や腰の柔軟性を高めるにはどうしたら良いでしょうか?


Q 体のキレ

体のキレはどのようにすれば出るのでしょうか?筋力がないのでしょうが、立ち姿からして、ゆるんでいるように思います。力を入れると肩が上がったり力はいり過ぎと注意されます。パディシャでさっとパッセ、ジャンプを連続して、キレのあるしなやかな動きをしてみたいものです。


Q 幼稚園児のトレーニング

教材では、体の発達にそったトレーニングをするとありました。もうすぐ5歳の娘に合ったあった、ストレッチ、エクササイズは、教材の中でどれになりますでしょうか。


Q ピルエットの顔の付け方

私はピルエットが苦手です。いつも顔がついてないと言われ、特にアンデダンピルエットは毎回注意されます。家でピルエットをせずに回るだけで顔がつくように練習したりしていますが、なかなか上手くなりません。それと軸がズレるので綺麗に回れないと思います。軸をまっすぐに保つ練習は何か良い方法があれば教えて下さい。


Q 肘が抜ける。踊りの中での身体と頭の一致の仕方。

踊っている途中で肘が抜けているとよく先生から注意をされます。自分の動画などを見ると、踊り中というよりは、決まったポーズから移動する途中の動作時の方がより肘が落ちているように思います。私は、パソコンで一日中仕事をしておりますので、背中がとても硬く、肩甲骨周りが特に、なかなか自分のストレッチでは、よくなりません。ストレッチポールを横に置いて、身体をそるように伸ばしてはいます。自分で出来る肘の意識の仕方があれば教えていただきたいです。また、動作中のパッセの足がインになっていたりつま先が使えなかったり、バーではできることも意識と身体が一体化しません。アドバイスいただけると嬉しいです。


Q 踊りの時に爪先を伸ばすことについて

今度勉強会があってそれに向けて練習しているのですが、踊りの時にどうしてもつま先が伸びません。毎日ストレッチもしていて、以前に比べるとバーの時は少しは伸びるようになった思うのですが、踊ったり、ジャンプしたりするとどうしてもつま先がフレックス気味になってしまいます。グランジュッテなどもビデオで見るとつま先だけ曲がってみえます。何か、踊りの時に爪先を伸ばすいい方法があれば、おしえていただけませんでしょうか。


Q 美しい開脚ジャンプ

ソデシャやグランジュッテをするときに後ろ足がどうしても曲がったり、ぐにゃんとしてしまいます。空中で一瞬止まったかのような、足先までぴんと張ったきれいな開脚ジャンプはどのようにしたらよいのかお教え下さい。


Q プロムナードの上達

プロムナードはアラベスクでまわりますが、ランベルセと同じバランスのとり方で宜しいでしょうか?違う要素ならばプロムナードも教えてください。よろしくお願いいたします。


Q ランベルセの上達

先日レッスンでランベルセをしたときに、アチチュードで回るのが難しくてなかなかできません。アチチュードの脚をキープしながら軸を保つにはどこに一番意識をおけばいいのでしょうか? お臍を中心に上体は引き上げつつ引き伸ばし、軸足は強く床を押すように心がけていますが、、、。どんな練習をつめば、ランベルセがバランス崩さず出来るのか?、、教えてください。よろしくお願いいたします。


Q 鶴のように

片脚ルルヴェパッセ(バレエシューズ ドゥミポワント)やピルエットの後などでバランスを保ち続けて長く立っていることが出来ません。安定して楽に立ち続けるためには(希望3秒間)どのようなことに気をつけたり、どんなトレーニングをしたら良いでしょうか?


Q 2つ質問させてください。

教材にある各々エクササイズの回数は目安・参考という理解でよろしいでしょうか?例えば脚を高く上げるEX.は、日数についての注意事項を守れば5回を数セット行ってもOKでしょうか?
それから、反り腰を治すことは可能でしょうか?一時的には尾てい骨をたくしこむようなイメージでなんとか調整できますが、できれば反り腰自体改善できるものならなおしたいと思います。


Q 柔軟はガマンですか?

バレエといえば柔軟は不可欠!!でも、辛いものです。子供は柔軟が嫌で やる気も失いがちに・・・
先生はどのような声かけや、やる気をひきおこさせているのですか?本を読んで痛むしくみや、やわらかくする方法はわかりましたが、柔軟が嫌にならない、痛みをがまんする声のかけ方があれば教えて下さい。特に、幼児は我慢よりも痛みのほうが嫌で、気持ちに正直です。何歳ごろから、本格的に押さえて伸ばしたり、我慢させたらいいのですか?教えてください。お願い致します。


Q ピルエット アンデダン

ピルエット、それも普通のアンディオールで回るほうではなく、内向きにアンデダンで回るほうについて、教えてください。アンディオールは、しっかりとルティレをキープして、1周目が過ぎる時に素早く顔をつけることと肩や腰を回すことで、ダブルで回れるようになりました。同じ要領で、アンデダンも回ろうとするのですが、1周が到達する頃にどうしてもスピードが失速して、次の2周目につなげられません。どのような工夫をするとアンデダンでもダブルが回れるようになりますか?よろしくお願いします。


Q バレエ歴は18年ほどになります。

悩みは2つあって、まず1つは、回転で、異常に目が回ることです。例えばピケで連続回転すると、4回目くらいから目が回り始めて、最後はふらふらです。単純に顔のつけ方が間違っているのでしょうか・・・。
もう1つは、足がすぐに疲れて痛くなることです。レッスン中もですが、特に舞台に出た時、バリエーションの1曲も踊れば、その後しばらく立てないくらい足の裏、ふくらはぎなどが痛くなります。乳酸がたまったような感じで、足の裏は特に痛いです。
以上よろしくお願いいたします



これらの質問に対し、一つ一つ、どのようなことに気をつければよいのか、練習法などがすでに回答済みです。
今後もQ&Aはどんどん増える予定です。

掲示板はご購入後みなさんご利用いただけます。
回答は読者になるとご覧になれますので、ぜひ参考にしていただければと思います。